Quantcast
Channel: ヤマダ コレクションのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

祝!常磐線「上野東京ライン」開業~

$
0
0
常磐線「上野東京ライン」開業
 
これまで上野を終着駅としていたJR常磐線などが東京に乗り入れる「上野東京ライン」が14日開業し、記念のセレモニーが水戸駅で行われました。

水戸駅で行われたセレモニーには、JR東日本の関係者や橋本知事など7人が出席しました。
この中で橋本知事が、「常磐線は観光客が少ないことが課題なので、これを契機に関西や名古屋方面の観光客の誘致につとめたい」とあいさつしたあと、テープカットが行われ、開業を祝いました。

そして、大勢の鉄道ファンが集まるなか、午前7時26分、水戸発の東京と品川に乗り入れる最初の特急「ひたち2号」をホームで出迎え、一日駅長に任命された茨城県出身のタレントの磯山さやかさんらの「出発進行」の合図で見送りました。

 「上野東京ライン」は、JRの上野・東京間のおよそ4キロを結ぶ新たな路線で、常磐線と宇都宮線、それに高崎線の3つの路線が東京に乗り入れるほか、常磐線は、品川まで直通運転が行われ、利便性の向上や観光客の増加につながると期待されています。
(共同通信参考?)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 15

イメージ 5


イメージ 6

イメージ 7


イメージ 8

イメージ 9


イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

上野を終着駅とするJR宇都宮線、高崎線、常磐線を直接、東京に乗り入れるようにする新たな路線「上野東京ライン」が14日開業しました。

14日、開業した「上野東京ライン」は、JRの上野・東京間のおよそ4キロを結ぶ新たな路線で、品川駅のホームでは、JR東日本や地元の関係者がテープにハサミを入れて開業を祝いました。
そして、午前6時44分に品川発の一番列車、常磐線特急の「ひたち1号」が福島県のいわきに向けて出発しました。
上野東京ラインの開業で、上野を終着駅とする3つの路線が直接、東京に乗り入れるようになり、このうち、▼宇都宮線と高崎線は東海道線との直通運転が、▼また、常磐線は品川までの直通運転が行われています。
これにより、朝のラッシュ時の平均で▼宇都宮線と高崎線の大宮・品川間はこれまでより10分、▼常磐線の柏・品川間はこれまでより8分、短縮されるとしています。
また、並行して走る山手線や京浜東北線の混雑の緩和につながるとしていてJR東日本では、山手線と京浜東北線の上野・御徒町間の朝のラッシュ時の乗車率がこれまでの200%ほどから180%ほどに緩和されると試算しています。

常磐線「上野東京ライン」開業
イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

*JR東日本旅客鉄道水戸支社HPへ(文字をクリック)→ http://www.jrmito.com/

★ご訪問ありがとうございます♪ブログ村・人気ランキングに参加しています。応援してくださいね!茨城&福島を元気にプロジェクト!キャパ&クイックAX-1で出動中です♪ 

●当ブログは→ ヤマダコレクション ~で検索!



投票は文字をクリック ↓してみっぺぇ!
http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/  ← (文字をクリック) 茨城県情報へ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

Trending Articles