Quantcast
Channel: ヤマダ コレクションのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

3.11 東日本大震災から4年~北茨城で県と市が合同追悼式典+北茨城市の震災復興

$
0
0

北茨城で県と市が合同追悼式典

東日本大震災から4年となる11日、犠牲者を追悼し、復興を祈願する式典が津波で大きな被害を受けた北茨城市で開かれました。

茨城県では震災で24人が亡くなり、今も1人の行方がわからなくなっています。
震災から4年となる11日、津波で大きな被害を受け、今も復旧工事が進められている北茨城市の大津漁港には、特設の会場が設けられ、犠牲者を追悼し、復興を祈願する茨城県と北茨城市合同の式典が開かれました。

式典には、遺族や被災者などおよそ1000人が参列して、はじめに、参列者全員で、津波による犠牲者が出た海に向かって一礼をしました。

そして、地震が起きた午後2時46分にあわせて、1分間の黙とうをささげました。
 続いて、茨城県の橋本昌知事が「震災から4年がたち、住民の高台への移転やインフラの復旧などが進み、取り組みの成果が現れ始めています。

一方、原発事故による風評被害の払拭や液状化対策など取り組むべき課題も多くあり、引き続き、茨城県の復興に向け全力で取り組んでいきたい」と式辞を述べました。
(共同通信参考?)

イメージ 2
震災から4年になる合同追悼式典に参加させて頂きました
イメージ 20

イメージ 21


イメージ 22

イメージ 23
復興を願って26隻の漁船が、汽笛を鳴らしながら沖に向かいました。
イメージ 24



イメージ 1
五浦岬公園に行く道路から見る大津漁港

五浦岬公園(2015年3月11日撮影)
イメージ 3
久しぶりに五浦岬公園に行ってみた!
イメージ 4
新しく出来た展望台
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
展望台から見た五浦海岸
イメージ 17
大津岬灯台
イメージ 9
津波被害から再建した六角堂
イメージ 10
灯篭も再建?
イメージ 11
夕方からはライトアップがされます
イメージ 12
映画のロケで使用された日本美術院研究所
イメージ 13

イメージ 14
あのシーンが再現されています
イメージ 15
北茨城が誇るイメージキャラクターの「こうちゃん」・観光ナビゲーターの「あんちゃん」が・・・!!
イメージ 16
みとちゃんお誕生会より~
○関連記事へ(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/41834322.html

イメージ 18
茨城百景の六角堂
茨城百景・六角堂記事へ(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/39446199.html

イメージ 19
今日は災害活動四輪救援車両のホンダ・キャパ号(4WD)で出動!


*北茨城市観光協会ホームページへ(文字をクリック)→ http://www.kitaibarakishi-kankokyokai.gr.jp/


*北茨城市ホームページへ(文字をクリック)→ http://www.city-kitaibaraki.jp/

○第5回北茨城市民夏まつり関連記事は(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/39633886.html
○横山大観生誕の地記事へ(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/36271432.html

★ご訪問ありがとうございます♪ブログ村・人気ランキングに参加しています。応援してくださいね!茨城&福島を元気にプロジェクト!キャパ&クイックAX-1で出動中です♪ 

◎投票は文字をクリック ↓してみっぺぇ!
 http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/  ← (文字をクリック) 茨城県情報へ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

Trending Articles