茨城をたべよう。収穫祭
平成26年11月1日(土) 10:00〜16:30、2日(日) 10:00〜15:30 |
笠間芸術の森公園(笠間市) |
茨城県笠間市笠間2345 |
茨城県農林水産部 販売流通課 アグリビジネス推進室 TEL:029-301-3894 |
茨城県、笠間市 |
茨城が誇る食をPR
茨城が誇る農林水産物や県産食材を使用した料理をPRするイベント。主催は茨城県と笠間市。1日11:00からは常陸牛の無料試食を実施(200名限定)。その他、ローズポーク、焼き栗(笠間市)、じねんじょ(笠間市)、龍ヶ崎コロッケ、しらす(大洗町)、けんちんそば(常陸太田市)、お茶、地酒などを試食・試飲、購入できます。

トークショー&スイーツ作り実演をするToshi Yoroizukaオーナーシェフ鎧塚俊彦氏。
フレンチの巨匠・坂井シェフ監修のお弁当も登場!
このイベントのもうひとつの目玉が、フレンチの巨匠・坂井宏行シェフが監修した「茨城をたべよう弁当」。茨城の海の幸・山の幸をふんだんに使ったもので、価格は2000円(両日300食限定)。あっという間に売り切れてしまうかもしれないので、お早めに来場してください。

茨城の食材たっぷりの「茨城をたべよう弁当」
食欲を盛り上げる関連イベントが盛りだくさん
エアドームの「ふわふわジバニャン」や「かんなくずプール」など、会場には子供が楽しめるキッズコーナーも設置。その他、パティシエ鎧塚俊彦氏によるトーク&スイーツ作り実演、「よしもと」タレントのピース綾部祐二、茨城県出身のアントキの猪木、水戸ご当地アイドル(仮)、ゆるキャラなども大集合。会場に立ち込める美味しい香りに加えて、食欲を盛り上げる関連イベントがたくさん行われます。

茨城県出身のピース綾部祐二がイベントを盛り上げる!!

県産食材をたっぷり使った「茨城をたべよう丼」。
*観光いばらきHP> 茨城をたべよう。収穫祭は(文字をクリック)→ http://www.ibarakiguide.jp/seasons/food-event/ibaraki-tabeyo.html
①映画「永遠の0」公開記念~筑波海軍航空隊記念館~笠間市
*筑波海軍航空隊プロジェクトHPは(文字をクリック)→ http://www.p-ibaraki.com/tsukuba
○関連記事は(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/40890613.html
○関連記事は(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/40890613.html
★ご訪問ありがとうございます♪ブログ村・人気ランキングに参加しています。応援してくださいね!茨城&福島を元気にプロジェクト!キャパ&クイックAX-1で出動中です♪
◎投票は文字を クリック ↓してみっぺぇ!
① http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/ ← (文字をクリック) 茨城県情報へ!