バードカービング展~木彫りの鳥~
木を彫りだして精巧に作られた作品を展示。
茨城県バードカービング協会の作品展。
- 会期 11月18日(金)~11月27日(日) ※11月21日(月)は休園
- 時間 9:00~16:30
- 場所 植物園展示室
猛禽ふれあいタイム
鳥獣センターで活動しているボランティアにより、猛禽の展示解説を行います
○イベントは無料ですが、入園料が必要になります。
○猛禽の状態や天候、所有者の都合により中止となることもあります。
○羽が生え替わる時期(種類によって多少違います)は、デモフライトは実施できかねます。
あらかじめご了承ください。
○羽が生え替わる時期(種類によって多少違います)は、デモフライトは実施できかねます。
あらかじめご了承ください。
(実施日時)
- 原則毎月第1土曜日(1月除く) 13:30~14:30(展示解説含む)
※雨、荒天時には翌2週に順延
次回は12月3日(土)に実施します。
(場所)植物園内
www.ibaraki-shokubutuen.jp/
茨城県植物園 ![]()
美しい緑は、私たちの心に安らぎを与えてくれるだけでなく、地球の大切な資源でも あります。茨城県植物園で、色々な植物たちとふれあい、自然の素晴らしさを感じて ください。
きのこ博士館
きのこや山菜、うるし、竹などの種類や形態はもちろん、人との係わりから、森林の役割までを楽しみながら学べる施設として平成10年に開館しました。幻想的な雰囲気が楽しめる館内には8つの展示室があり、映像、グラフィックスや模型なども展示しているほか、休憩コーナーを設置したエントランスホールには、特用林産物の実物も展示しています。
鳥獣センター
城里町でケガをし飛べない「フクロウ」の幼鳥を保護
傷ついたり弱ったりしている野生の鳥や動物を保護し、手当をして元気になったら自然に帰すことを目的につくられた施設です。さらに、鳥獣に対する知識を深め、自然を愛する豊かな心を育てていくための活動をしています。
平成28年度のイベントチラシ[PDF]
那珂市歴史民俗資料館
〒311-0121 茨城県那珂市戸崎428番地2
特別企画展「戦国大名 佐竹氏の軌跡」開催中
周辺施設や店も行ってみっぺ!
ご訪問ありがとうございます♪ブログ村・人気ランキングに参加しています。応援してくださいね!
茨城&福島を元気にプロジェクト!ホンダ・ストリームRN3&クイックAX-1で出動中です♪
●当ブログは→ ヤマダコレクション ~で検索!
◎投票は文字をクリック
してみっぺぇ! ![]()

