本日28日に水戸市のレイクビュー水戸で第14回水戸納豆早食い世界大会が開催されますよぉ~!
茨城県水戸市のホテルレイクビュー水戸で、平成26年度 第20回全国納豆鑑評会&第14回水戸納豆早食い世界大会が開催されますよぉ~!+納豆の妖精~ねば~る君も来場♪
概要
全国納豆協同組合連合会が納豆の製造技術の改善と品質の向上を目指して毎年2月に開催している納豆の品評会「全国納豆鑑評会」の第20回大会が、水戸市で開催されます。会場では、「第14回水戸納豆早食い世界大会」や全国の様々な納豆がその場で味わえ購入もできる「納豆食堂『全国納豆大博覧会』」などの関連イベントも開催されます。
内容
期日
平成27年2月28日(土曜日)
会場
ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町1丁目6-1) 2階
関連行事
第14回水戸納豆早食い世界大会(会場:2階 飛天の間/鳳凰の間)
概要
納豆ごはん・わらつと納豆の早食いを競い、男性の部と女性の部の2部門で納豆早食い世界一を決定します。水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」やテレビなどで大人気の茨城県非公認キャラクター「納豆の妖精『ねば~る君』」も応援に駆けつけます。納豆の特産地・水戸における早食い競争をぜひご観戦ください!
時間
午前10時から午後0時30分まで
審査方法
予選・決勝戦ともにタイムレース
男性の部…予選通過者10名(予定)
女性の部…予選通過者5名(予定)
男性の部…予選通過者10名(予定)
女性の部…予選通過者5名(予定)
食べるもの
予選
男性:納豆ごはん400g(納豆90g、ごはん2杯分310g)
女性:納豆ごはん300g(納豆90g、ごはん1.5杯分210g)
女性:納豆ごはん300g(納豆90g、ごはん1.5杯分210g)
決勝戦
男性:わらつと納豆350g(70g×5本分)
女性:わらつと納豆210g(70g×3本分)
女性:わらつと納豆210g(70g×3本分)
褒賞
1位~10位/女性1位~3位/参加賞
参加賞には、納豆や米などの記念品を参加者全員にプレゼント
主催
一般社団法人水戸観光協会
詳細は、水戸観光協会ホームページ(新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。
(注意)出場者募集は定員に達したため、受付を終了いたしました。
(水戸市HPより一部抜粋~詳細は下記HPへ ↓)
*水戸市ホームページへ(文字をクリック)→ http://www.city.mito.lg.jp/
関連情報
- 全国納豆協同組合連合会ホームページ(新しいウィンドウが開きます)
- (一社)水戸観光協会ホームページ(新しいウィンドウが開きます)
- ホテルレイクビュー水戸ホームページ(新しいウィンドウが開きます)
○関連記事は(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/41838727.html
★ご訪問ありがとうございます♪ブログ村・人気ランキングに参加しています。応援してくださいね!茨城&福島を元気にプロジェクト!キャパ&クイックAX-1で出動中です♪
◎投票は文字を クリック

http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/ ← (文字をクリック) 茨城県情報へ
http://bike.blogmura.com/cub/ ←(文字をクリッグ) カブ系へ!