Quantcast
Channel: ヤマダ コレクションのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

奥久慈大子~大子町の冬の風景「氷花(しが)」と袋田の滝(氷瀑)~明日の大子町は低温注意報です!

$
0
0
茨城県の観光で奥久慈の冬景色は、久慈川の氷花(シガ)と屏風岩(生瀬富士)からの袋田の滝(氷瀑)です。

久慈川の氷花(しが)
イメージ 1
久慈川橋梁を渡る水郡線キハE130(2012年2月1日撮影・大子駅~袋田駅間)
イメージ 2
久野瀬橋(地獄橋)上流からの氷花(シガ)
冬の袋田の滝(氷瀑)
イメージ 7
屏風岩からの滝(2012年2月12日撮影)
イメージ 8
第一観曝台からのほぼ全面凍結した滝
イメージ 9
生瀬の滝下流からの滝(後方は第2観漠台)
イメージ 3
凍結した滝をクライミング

茨城県では、28日夜遅くまで高波に、29日まで低温に注意してください。(1月28日18時36分~水戸地方気象台発表)

また、Yahoo天気では大子町の明け方6時の気温は氷点下7度ですよぉ~!もしかすると明日は氷花(しが)が見れるかもしれませんね!

2012年1月に久慈川で氷花(しが)を見たときは確か氷点下5度でした。しかし温度だけでなくいろいろな気象条件が揃わないと見れませんが・・・・!?

寒い日はやっぱり甘酒でしょう!
イメージ 4
森永製菓は甘酒が大寒の頃に最も飲まれていることにちなんで大寒を「甘酒の日」と制定
*森永甘酒HPは(文字をクリック)→ http://www.morinaga.co.jp/amazake/index.html

イメージ 28
竜神大吊橋の売店で甘酒を飲んでみた!
○関連記事は(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/41749614.html
イメージ 5
20日の大寒に美味しかったので家で作って飲みましたよ!

イメージ 6
吉久保酒造の銘酒「一品」酒粕です!

*Yahoo天気>大子町の天気は(文字をクリック)→ http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4010/8364.html 

*水戸地方気象台HPは(文字をクリック)→ http://www.jma-net.go.jp/mito/index.html

 茨城県の注意警戒事項
 茨城県では、28日夜遅くまで高波に、29日まで低温に注意してください。
気象警報・注意報発表状況図
===================================
大子町 [継続]低温注意報 
低温 注意期間 29日まで
付加事項 水道凍結 路面凍結

*大子町HP>久慈川の氷花(シガ)の動画は(文字をクリック)→http://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page000368.html

○2012年氷花(シガ)の記事は(文字をクリック)→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamada_collection2007/39104475.html


*観光いばらきホームページへ(文字をクリック)→ http://www.ibarakiguide.jp/

*大子町観光協会ホームページへ(文字をクリック)→ http://www.daigo-kanko.jp/

*茨城県大子町公式ホームページへ(文字をクリック)→ http://www.town.daigo.ibaraki.jp/
 


★ご訪問ありがとうございます♪ブログ村・人気ランキングに参加しています。応援してくださいね!茨城&福島を元気にプロジェクト!キャパ&クイックAX-1で出動中です♪

 http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/  (文字をクリック) 茨城県情報へ! 
 http://bike.blogmura.com/cub/ ←(文字をクリッグ) カブ系へ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 577

Trending Articles